軽井沢の自然とともに~
ゴールデンウィークも賑やかに過ぎてゆき立夏に突入~
いよいよ清々しい軽井沢の魅力シーズンの始まりです🌱。
軽井沢では、寒く静かな冬の時期が11月から4月の終わりまでと長いため、より待ち遠しくうきうきと気分も高揚してしまう春は、ゴールデンウィークが近づいてようやくやってくるのです。
冬の間地面も木々も眠っていて、生命の気配すらも消してしまうような静かな景色から、どこからともなく現れるつやつやとした花芽や新緑、溢れるエネルギー、
そしてゴールデンウィークの時期には、きらきらと眩しく輝きはじめ、その新緑の芽吹きとともに
ミツバつつじ、やまつつじ、蓮華つつじ、しゃくなげ、さくらなどの花々も一斉に咲き誇り、軽井沢の春の景色を美しく彩ることとなります。
そんな新緑眩しい生命力あふれるエネルギーに魅了された人々が、この静かだった軽井沢の街に賑わいをもたらします🌱。
毎年ながら、ゴールデンウィークの街中に溢れる人々と車の混雑には驚くものがあります。
それほどに魅了されるかたの多い魅力のある町軽井沢、
車よりも歩いたほうが早い時期かも。。
街中は自転車で移動されている方も多くなり、パーク&レールライドシステム(駅近くに車を止めて公共の交通機関を利用する)
を活用して電車で行き来される方も増えている今日この頃、
運転でお疲れになる前に駅近くの駐車場に車を停めて、電車で軽井沢町内を楽しむのもよろしいかもしれませんね。
しかしながら昨今の軽井沢町内の駐車場もそれほど台数が停められないこともあって、早い時間帯からあっという間に満車状態になってしまいますので、
一駅先、二駅先の隣町の駅駐車場を利用されることもおすすめ致します。
軽井沢駅では、軽井沢プリンスショッピイングプラザ(アウトレット)、旧軽井沢銀座、三笠通り、万平ホテル、本通り、
中軽井沢駅では、ハルニレテラス、トンボの湯、千ヶ滝温泉など、
信濃追分駅では、追分宿など、
少し足を延ばして南軽井沢にある発地市庭、それとも自然の中をふらふらとお散歩、別荘地の中をサイクリング、
有名なレストラン、フレンチやイタリアン、カフェに魅力的な飲食店があちこち行きたいところばかり。。
其々の皆様の楽しみかたがあることでしょう。
公共施設の電車や町内のバス、貸自転車などを大いに活用されて軽井沢の町を十分にご堪能ください。
年々と花芽も多くなり一気に色づくこの季節、街も一段と色鮮やかでにぎやかな景色が魅られることでしょう。
それでは皆様も是非軽井沢の新緑に魅せられてくださいませ🌱。
不動産コンシェルジュ
アイステージ軽井澤(株)
https://i-stage.net/